プレスルーム

【論文発表】eceee 2017 Summer Study にて待機電力に関する論文を発表しました

2017年6月、eceee(european council for an energy efficient economy)2017 Summer Study on energy efficiency にて論文 “Estimating energy consumption by purpose and analyse standby power in non-residential buildings in Japan” を発表しました。(eceeeの公開ページはこちら

eceee 2017 Summer Study on energy efficiency では世界各国よりエネルギー効率に関する研究発表が行われました。弊社山口はエネルギー計測事業での実態調査に基づき、日本における業務用建物の待機時消費電力について発表を行いました。設備の高効率化により待機時消費電力の割合が高まることが課題となっており、総消費電力の14~20%にも上ると試算されています。

In eceee 2017 Summer Study on energy efficiency, we presented a paper “Estimating energy consumption by purpose and analyse standby power in non-residential buildings in Japan”. (eceee update page HERE)
As energy saving in a building progresses, the percentage of standby power consumption relative to the total consumption increases. The study finds that standby power consumption in a non-residential building accounts for 14 to 20% of the total electricity consumption.

論文はこちら:Paper HERE
発表資料はこちら:Presentation Data HERE

ページの先頭へ

お問い合わせはこちらから