【セミナー案内】地球にやさしい企業を目指して!
【新エネ・省エネ・CSRセミナーの開催】
地球温暖化防止をはじめ、持続可能な社会の構築を貢献しながら企業が発展し続けるためには、環境と経済が好循環するしくみづくりが重要です。今回のセミナーは、そのしくみづくりの有力な手段である新エネ・省エネ・CSRの活用について、最新情報や動向について講演をいたします。
【開催概要】
・日時:平成20年10月24日(金)13:00〜16:30
・場所:岡山国際交流センター 国際会議場
・内容:
13:00 開演
13:05〜 講演者①飯田 哲也氏(環境エネルギー政策研究所所長)
「グリーンマーケティングを考える」
14:15〜 講演者②足立 直樹氏((株)レスポンスアビリティ)
「いまなぜCSRに取り組む必要があるのか 〜10年先に生き残り続けるために〜」
15:25〜 休憩
15:35〜 講演者③和家 秀格氏(環境省中国四国地方環境事務所)
「環境省平成20年度エネルギー対策特別会計における補助・委託・交付金事業について」
15:55〜 講演者④松本 照生氏(備前グリーンエネルギー(株))
「地域の新エネ活用事例について」
16:15〜 質疑
16:35 終了
【お申し込み・お問い合わせ先】
財団法人岡山県環境保全事業団 環境学習センター「アスエコ」セミナー受付係まで
メール seminar1024@kankyo.or.jp
TEL:086-224-7272、FAX:086-224-7273
【主催】
財団法人岡山県環境保全事業団、岡山県地球温暖化防止活動推進センター
【共催】
備前みどりのまほろば協議会
【後援】
環境省中国四国地方環境事務所、岡山県、岡山市、倉敷市、岡山商工会議所、倉敷商工会議所