【終了済】個人住宅向け太陽光発電の見積受付中。プレゼント有!
「おかやまさんさん発電所(334kW)」設置の実績のある備前グリーンでは、個人住宅における太陽光発電導入の見積もりを実施しております。
2009年12月はキャンペーン月間として、見積のお申込みをしていただきましたお客様(先着5名様)に、SANYOエネループ(グリーン電力付き)をプレゼントいたします。
「晴れの国・おかやま」と呼ばれるこの岡山は、日本でも日照条件恵まれた有数の場所。言うまでもなく、晴れの日が多く、おひさまの恩恵をたくさん受けることが出来ます。
★導入支援対策費補助金について
昨年から復活した国の補助金制度によって、kW当たり7万円の補助金を受けることが出来ます。
【募集期間】 2009年4月1日〜2010年1月29日
【補助金額 】太陽電池モジュールの公称最大出力1kWあたり 7万円
【対象者】 自ら居住する住宅に対象システムを新たに設置する個人で、電灯契約している方
【対象システム】以下の要件を満たすことを条件とする
①太陽電池モジュールの変換効率が一定の数値を上回ること。
②一定の品質・性能が確保され、設置後のサポート等がメーカー等によって確保されていること。
③最大出力が10kW未満で、かつシステム価格が70万円(税抜)/kW以下であること。
【補助対象経費】 太陽電池モジュール、架台、インバータ、保護装置、接続箱、直流側開閉器、交流側開閉器、配線・配線器具の購入・据付、設置工事に係る費用、余剰電力販売用電力量計
住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金の詳細はこちらです。
★新たな固定買取制度について
さらに、2009年11月1日から始まった固定買取制度によって、自宅で使用しなかった余った電気を電力会社に48円/kWhで販売することができます。これは、これまでの2倍に相当します。
詳細はこちら
これらによって、太陽光発電にかかる費用が約11年〜13年で回収できる見込みとなりました。
★備前グリーンにおける太陽光発電の導入までの流れ
(1)初回訪問
・太陽光発電の説明
・各種補助金の説明
・グリーン電力の説明
仕組み
OKAYAMA「晴れの国」グリーン電力事業
・屋根のサイズ、方角、角度の確認
・電灯契約
・お客様生活パターン
(2)ご提案
・シュミレーションの報告
・見積書の提示
(3)現場調査(最終確認)
お客様の設置する意思をご確認後、再度設置内容について検証。
見積書に変更があれば再度、お見積書を提示いたします。
(4)契約、各種申請
・契約書の締結
・電力会社への連系申込
・補助金申請、発送
(5)設置工事
・屋根に太陽光発電の設置
・屋内配線工事の実施
(6)電力立会
・電力会社との系統連系の立ち合いを実施
備前グリーンは、皆様と一緒に、ここ岡山で太陽光発電が拡がっていくことを願っております。
皆様のお申込みをお待ちしております。
※12月はキャンペーン月間。御見積申込み、先着5名様にエネループをプレゼントいたします。詳しくは、備前グリーンまでご連絡ください。
電話:0869-84-9500 メール:info01@bizen-greenenergy.co.jp
担当:松本