SHIFT事業

Scope of Business事業内容

SHIFT事業(工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業)とは、計画策定支援事業(脱炭素化促進計画を策定する事業)及び、設備更新補助事業(脱炭素化促進計画に基づき高効率機器導入や燃料転換を実施して二酸化炭素の排出量を削減し、排出量の算定及び排出枠の償却を行う事業)に対して補助金が交付される事業です。

SHIFT事業の制度概要についてはこちら(外部リンク:環境省「SHIFT事業とは」)をご覧ください。

弊社はSHIFT事業の計画策定支援事業における支援機関に登録されています。
ご興味のある方はこちらよりお問い合わせください。

※CO2削減ポテンシャル診断事業はSHIFT事業の前身事業です。

メリット

光熱水費
環境
専門知識
事務手続き
状況把握・データ分析

Result実績

SHIFT事業(下関グランドホテル様)

本事業では、下関グランドホテルにおいて、SHIFT事業の支援機関としてCO2排出削減のための助言等を行いました。

下関グランドホテルでは、国の環境方針に沿い、2050年にはCO2排出量をゼロにする目標を立てており、それに向けた取組をされています。
その一環として、本事業で電気式の空冷ヒートポンプチラーを導入しました。以前使用していた吸収式冷温水発生機にA重油が使用されており、CO2排出量が過多となっていました。そのため、チラーの導入により消費重油量の削減、CO2排出量の削減を目指しました。

主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約447t-CO2/年

事業年度:2022年度

エリア:山口県下関市

契約先:関光汽船株式会社

補助事業名:二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業)

CO2削減ポテンシャル診断事業
(特別養護老人ホーム矢掛荘様)

本事業では、特別養護老人ホーム矢掛荘において、CO2削減ポテンシャル診断推進事業の診断事業者としてCO2削減ポテンシャル診断を行いました。

こちらの施設では、照明のLED化や空調室内機のフィルター清掃などの省エネに積極的に取り組まれています。
しかし、本館は竣工から24年、新館は竣工から15年がそれぞれ経過しているため、設備の老朽化により設備効率が低下し、故障リスクが上昇している点が課題でした。

現地調査では、空調全体、給湯の一部が老朽化しており更新時期であることが分かりました。特に本館の広範囲を空調している吸収式冷温水発生機は、ファンコイル・配管の老朽化による故障リスクが高まっていました。

今回の診断では現地調査に基づき、吸収式冷温水発生機、パッケージエアコン、ルームエアコン、灯油ボイラーの更新の提案を行いました。

主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約129t-CO2/年

事業年度:2020年度

エリア:岡山県小田郡矢掛町

契約先:社会福祉法人メルヘンドルフ福祉会

CO2削減ポテンシャル診断事業
(養護老人ホーム藤見苑様)

本事業では、和気町にある養護老人ホーム藤見苑において、CO2削減ポテンシャル診断推進事業の診断事業者としてCO2削減ポテンシャル診断を行いました。

こちらの施設では、照明の間引きや不要箇所の空調停止など、省エネに積極的に取り組まれています。
一方で、竣工から20年経過しているため、設備の老朽化や効率低下が避けられなくなっていました。現場調査により、給湯器や空調機器が老朽化しており更新時期であること、既存の照明器具が蛍光灯であることなどが分かりました。また、使用頻度が低い喫茶室の製氷機と冷蔵庫が常時稼働しており、待機電力を多く消費してしまっていることも判明しました。

今回の診断では、経年劣化していた空調設備の高効率パッケージエアコンへの更新や、LED照明の導入などの提案を行いました。また、運用改善として、喫茶室の製氷機と冷蔵庫の不要時停止も提案しました。

主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約51t-CO2/年

事業年度:2020年度

エリア:岡山県和気町

契約先:和気老人ホーム組合

CO2削減ポテンシャル診断事業
(加西市役所 本庁舎)

本事業では、加西市役所 本庁舎において、CO2削減ポテンシャル診断推進事業の診断事業者としてCO2削減ポテンシャル診断を行いました。

加西市では、加西市環境マネジメントシステムを運用し、CO2排出削減目標の設定やCO2排出量の管理を実施していますが、モニタリングシステムの活用によりエネルギー使用の把握を詳細化・見える化できる余地がありました。また、2011年には吸収式冷温水器から空冷ヒートポンプチラーへ更新し、灯油使用量が大幅に減少したことでCO2排出削減になりましたが、その他の老朽化した設備も多く残っており、効率が悪くなっている箇所があります。

現地調査では、一部で経年劣化した空調機器を使用し、照明には蛍光灯を用いているため、エネルギー消費量が多くなっていることが明らかとなりました。また、変圧器では、受電電力のうち、数パーセントをロスしていることも分かりました。

今回の調査からの提案として、空調機器の高効率パッケージエアコンへの更新や、照明のLED化、超高効率アモルファス変圧器に更新しロスを削減する提案などを行いました。また、電力の低炭素化を図る内容として太陽光発電設備の導入などの提案も併せて行いました。

事業年度:2020年度

エリア:兵庫県加西市

契約先:加西市

対象延床面積:約12,100㎡

CO2削減ポテンシャル診断事業
(むいかいち温泉ゆ・ら・ら、はとの湯荘様)

本事業では、吉賀町の公共施設2施設(むいかいち温泉ゆ・ら・ら、吉賀町老人福祉センターはとの湯荘)において、CO2削減ポテンシャル診断推進事業の診断事業者としてCO2削減ポテンシャル診断を行いました。

むいかいち温泉ゆ・ら・ら

こちらの施設では、省エネに向けての推進体制や強い意識があり、デマンド計器を設置したり、木質チップボイラ※を導入したりしています。
※木質チップボイラは、灯油使用量が減少することでCO2排出削減につながります。
一方で、空調設備などが経年劣化し、高効率の設備を用いるよりもエネルギー消費量が多くなっていました。また、温泉施設を持つ施設のため、CO2排出量のうち給湯用使用割合が大きく、また、電力計測により濾過ポンプで電力を常時多く使用していることが分かりました。

今回の診断では、経年劣化していた空調設備の高効率パッケージエアコンへの更新や、電力を多く使用していた給湯機の高効率給湯機への更新濾過ポンプのインバータ化の提案を行いました。その他には、全熱交換換気扇・Low-E真空ガラスへの更新、BEMSの導入、電力の低炭素化を図る内容として太陽光発電設備・蓄電池の導入などの提案も併せて行いました。

主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約177t-CO2/年

むいかいち温泉ゆ・ら・ら

吉賀町老人福祉センターはとの湯荘

こちらの施設では、CO2排出削減目標の設定、エネルギー使用の把握、データの収集と分析、データの見える化と共有化、木質チップボイラの導入など、CO2排出削減に積極的に取り組んでいます。
一方で、老朽化した設備も多く残っており、効率が悪くなっているという課題があります。

今回の診断では、現地調査や設備の計測等に基づき、省エネ型自動販売機や高効率冷凍機への更新などの省エネルギー化施策、電力の低炭素化を図る内容として太陽光発電設備の導入などの提案を行いました。

主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約25t-CO2/年

事業年度:2020年度

エリア:島根県鹿足郡吉賀町

契約先:吉賀町

建物:2施設

CO2削減ポテンシャル診断事業
(友楽園・東山公民館、建部町文化センター)

本事業では、岡山市の公共施設2施設(友楽園・東山公民館、建部町文化センター)において、CO2削減ポテンシャル診断推進事業における診断事業者としてCO2削減ポテンシャル診断を行いました。

本事業は、設備の電気・燃料等使用量の計測やデータ解析並びに設備の運用状況等の診断を行い、CO2排出量、エネルギー消費量削減のために有効と考えられる設備導入や運用改善等の対策を提案するとともに、対策に関する費用・効果等に関する情報を明らかにするものです。

友楽園・東山公民館

こちらの施設では、空調不要空間での空調停止、運転時間短縮や冷暖房設定温度の緩和、不要個所・不要時間帯の消灯など、様々な省エネに取り組まれています。一方で、築年数は21年で、ファンコイルの不調などが発生しており、設備の更新時期に来ています。

今回の診断では、空調のフィルター清掃などの運用改善、空調の冷却水ポンプのインバーター化などの部分更新・機能付加、照明のLED化などの設備導入の提案を行いました。

主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約60t-CO2/年

建部町文化センター

こちらの施設では、空調・照明などの設備の不要時停止、外気取り入れ量の縮小・停止、冷暖房設定温度の緩和など、数多くの省エネ対策を実施されています。また、築年数は21年であり、設備更新を計画されています。

今回の診断では、ろ過ポンプの夜間停止などの運用改善、ろ過器の断熱などの部分更新・機能付加、空調用冷温水一次ポンプの更新などの設備導入の提案を行いました。

主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約7t-CO2/年

事業年度:2019年度

エリア:岡山県岡山市

契約先:岡山市

建物:2施設

平成29年度CO2削減ポテンシャル診断事業

本事業では、弊社は西日本の地方公共団体の公共施設3施設において、CO2削減ポテンシャル診断推進事業における診断事業者としてCO2削減ポテンシャル診断を行いました。

施設1 福祉・保健拠点施設
施設開設時から使用している空調機器の老朽化による不具合発生・エネルギー効率の低下、照明機器の未LED化等といった設備機器面で、大いに省エネ余地がありました。
またエネルギー計測により、中間期のチラーの待機電力が大きいことが明らかとなりました。
高効率エアコンへの更新、照明のLED化、再生可能エネルギー機器導入や、運用改善として中間期のチラー電源遮断等の提案を行いました。
○主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約53t-CO2/年(削減率 約5%)

施設2 大ホール、展示室、会議室を有する多目的施設
施設開設時から使用している空調機器の老朽化による不具合発生や、ホール系統にCO2排出係数の大きい灯油を燃料とする吸収式冷温水機を使用しているなどの課題がありました。
また使用時間の長い室において、空調・照明の更新がされておらず、効率の低い機器を使用していました。
空冷チラー・高効率空調機器への更新、調光不要箇所の照明機器のLED化や、運用改善として3つのホール系統のエアハンドリングユニット外気取り入れ量縮小等の提案を行いました。
○主な改善提案実施によるCO2削減効果(予測):約51t-CO2/年(削減率 約25%)

施設3 大学施設
空調機器の老朽化によりエネルギー効率が低下、不具合が多く発生しており、CO2排出係数の大きい灯油を燃料とする吸収式冷温水機を使用しているなどの課題がありました。
また使用時間の長い室や体育館の高天井用照明、誘導灯がLED化されておらず、省エネの余地がありました。
空冷チラー・高効率空調機器への更新、照明のLED化や、運用改善として冷温水発生機の冷温水出口温度のこまめな調整など熱源機器の運転効率を高める提案を行いました。
○主な改善提案によるCO2削減効果(予測):約64t-CO2/年(削減率 約26%)

事業年度:2017年度

エリア:西日本

契約先:地方公共団体

建物:3施設

ページの先頭へ

お問い合わせはこちらから