プレスルーム

「令和7年度 第1回ゼロカーボン研究会」開催のご案内

当社は、岡山市より令和7年度ゼロカーボン研究会運営業務を中国銀行と共同で受託しております。
このたび、「第1回ゼロカーボン研究会」を下記のとおり開催する運びとなりましたので、ご案内いたします。

岡山市は2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指すことを宣言し、地域の関係者とゼロカーボン社会の実現に向けた具体的な取組みについて調査・研究をおこなう「ゼロカーボン研究会」を開催しています。

今回は、企業が脱炭素に取り組む意義や戦略、アクションに焦点を当てたプログラムを予定しております。
実践的な知識を得られる機会となりますので、ぜひご参加ください。

開催概要

  • 日時:令和7年6月2日(月)13:00~15:00
  • 会場:ちゅうぎん駅前ビル 4階(岡山市北区本町2-5)
  • 定員:現地 50名/オンライン 100名(※定員になり次第締切)
  • 参加費:無料
  • 申込:申込フォームからお申込みください。
  • 申込締切:令和7年5月29日(水)

プログラム(予定)

  1. 開会あいさつ
  2. 企業の事例紹介

    • 「持続可能な社会の実現に向けた“個人”の重要性と企業価値との関係性」(NTTコミュニケーションズ株式会社)
    • 「カーボンフットプリント起点の価値創造に向けて」(国立大学法人 岡山大学)
  3. 脱炭素に向けた補助事業等の紹介
  4. CO2排出量算定ツールの紹介
  5. CO2排出量算定ツールの体験会(※現地参加者のみ)

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


第1回ゼロカーボン研究会
(画像クリックでPDFが表示されます)

ページの先頭へ

お問い合わせはこちらから