Scope of Business事業内容
弊社では、省エネ事業を行っているノウハウを生かした省エネ診断やESCO事業の検討、計測事業やコミッショニング事業を通した省エネ能力を引き出すための仕様作成、事業者全体、施設毎のCO2排出削減計画の作成、長期にわたるCO2削減目標を確実に達成するためのPDCAツールの提供を行っています。
PDCAツールは、多数施設を所有される事業者や公共団体が、施設毎及び全体のCO2排出量を容易に確認でき、また、削減計画の修正を柔軟に行うことができ、また情報セキュリティが高い事業者や公共団体がでも利用することができるツールになります。
カーボンマネジメント支援ツール「BCEM」
◎BCEMとは?
カーボンマネジメントを支援するツールです。
各団体が管理する建物の温室効果ガス排出状況を毎月入力することで、年間排出量の集計・予測・レポート作成等ができる、温室効果ガス排出量の一元管理システムです。
初期費用、保守・運用費とも無料でお使いいただけます。
(※ただし、BCEMデータの管理・BCEMの運用等、すべて使用者の責任においてご使用ください。BCEMの使用により発生したいかなるトラブル・損失・損害に対しても、当社は責任を負いません。また当社はBCEMの製品情報やプログラムを予告なしにいつでも改良、変更することができます。これらの変更・更新・改良により生じたいかなる損害に関しても、当社は一切責任を負いません。)
BCEMの説明書(概要版)
◎BCEMでできること
①建物別・分類別の年間の温室効果ガス排出状況が予測・把握できる
電気使用量(kWh)、ガソリン使用量(kL)などのエネルギー使用量を毎月入力すると、 CO2換算された排出量が自動で計算され、煩雑な計算をすることなく年間の積算排出量や目標に対する予測値をグラフで確認することができます。
(あらかじめ排出係数などの入力が必要です。)
②分類ごとの管理担当者を設定できる
全体管理者は建物分類ごとに管理担当者を設定し、個別に上がった報告を確認・集計することができます。入力権限を持たない「閲覧者」権限もあります。
③集計単位をカスタマイズできる
建物分類(事務所、商業施設、インフラ施設、○○部局・△△課など)を自由に設定し、分類ごとに確認・集計することができます。
④年度レポートの作成ができる
入力したデータをもとに全体の年度レポートが簡単に作成でき、レポートごとに配布されるURLを使用して外部機関にレポートの提示ができます。
⑤インターネットブラウザでどこからでもアクセスが可能
BCEMのプログラムはインストール不要です。インターネットブラウザからいつでもどこでも情報へのアクセスが可能です。
パソコン(インターネットへの接続が必要)、CSVデータの作成・編集が可能なソフトなどがあれば使用することができます。
また直感的操作が可能なインターフェースで簡単に入力ができます。